家庭でも気軽に楽しめる山葡萄レシピ 第一回
久慈市のフォレストキッチン代表 野菜ソムリエの木村晴子さんより教えて頂きました、家庭でも簡単にできる山葡萄ピューレを使ったレシピを紹介いたします。
『山葡萄ピューレを使った・しめ鯖のおにぎらず』
材料=山葡萄ピューレ(在来系)を使用
- お米 2合
- 合わせ酢 70CC ※市販の物でも良い
- ピューレ 大さじ2~3杯
- 焼き海苔 3~4枚
- 錦糸玉子(厚焼き玉子でも良い)
- きゅうり 適量
- しめ鯖 適量
- ラディッシュ (彩りに赤かぶの酢漬けでも良い)
さぁ!それでは作ってみましょう!!
合わせ酢と山葡萄ピューレを良く混ぜておき、熱々のご飯に混ぜる!
冷えたご飯なら必ずレンジで温める(ご飯崩れにくい)※温かいご飯がポイント
まず先ほどの材料を揃えます。※好きな具材で!!
ご飯茶碗一杯の山葡萄酢飯を半分、焼き海苔の中央におきます。
まず錦糸玉子を敷き、きゅうりを乗せます。
しめサバの切り身を乗せます。
あと半分の山葡萄の酢飯を乗せます。
焼き海苔を対角線で包みます。
ギュッと押します・・・にぎりません(笑)
具材の向きを確認して真ん中から二つに切ります。
彩りに後からラディッシュを挟みます。
フォレストキッチン 森の台所 代表: 木村晴子
山ぶどうへの思い・・・昔は風邪をひいたり体調を崩した時じゃなければ食べることが出来なかった山ぶどう。
幼い時に親から教わった事や思い出と食文化を大事にして後世に伝えたい。
- 野菜ソムリエ
- 紅茶コーディネーター
- ハーブインストラクター
- 住 所: 岩手県久慈市大川目町19−83電 話: 0194 -55- 5626
山葡萄レシピの記事
(2015年5月11日 11:46) カテゴリ: : [ 山葡萄レシピ ]
お問い合わせ、ご入会のご連絡はこちら
野田村山葡萄倶楽部では、野田村こだわりの山葡萄を応援し、共に盛り上げて頂けれる会員を募集しております。
野田村の山葡萄を好きな方でしたら、どなたでもご参加いただけます。
全国各地の山葡萄愛好家と野田村ファンの皆様! 一緒に野田村の山葡萄を応援しましょう!